冬 寒さからペットを守る 犬編
🗓 2023年11月18日

寒くなると、人もペットも体調を崩しやすくなります

 

体温維持にエネルギーを消費する事と、免疫機能が低下するのが主な理由とされています。

 

そこで、参考となるサイト、本のご紹介をさせていただきます

 

『愛犬と20年いっしょに暮らせる本 ~いまから間に合うおうちケア』(さくら舎) の紹介を致します

犬と東洋医学は相性がいい

、東洋医学では「血流をよくして、気力をあげること」が健康のカギであると言われているのですが、それは犬に(猫にも)対してもあてはまるそうです。この本にも「もともと持っているエネルギーを、落とさず・補う・さらに上げることができるかどうかは、日頃のケア次第」と書かれています。

 

年齢でいうと犬は10歳(早い犬だと8歳)からの「激動高齢期」にエネルギーが急激に落ちてくるので、気をつけてあげる必要があるそうです。とりわけ「冷え」は老犬に共通する症状で、人間のように足や手の先が冷える症状が出てきます。


生命エネルギーアップ! 最重点ポイントは「腰を温める」

●老犬の冷え対策として万能なのは「腰を温める」こと。東洋医学では、腰のあたりに生命エネルギーが貯蔵されていると考えられていて、老化にともなうあらゆる変化に対応でき、その進行を遅らせることができるそうです。


食べ物は元気と長生きの基本

●犬も寒い冬は内臓まで冷えてしまうので、内臓を温めて体の中から冷えを取りのぞく食材を選ぶといい。痩せてきたなと感じたら温めてあげるといい


健康・長生きのコツがたくさん入ってます!

●「愛犬の老化や体調の崩れを日常的にケアすることで、健康のベースを底上げしたいという思いがあった。中医学のアプローチで元気が出ることを知ってもらいたい

 

と書かれています。


これは抜粋ですので、是非サイトをご覧ください

 

私達 ペット葬儀に携わる者は、皆様のご家族である ペットちゃんの長生きや健康を願っております。

 

天国への扉 ペットメモリアル名古屋 三宅 康夫

 

【名古屋のペット火葬・葬儀なら天国への扉へ天国の扉ペットメモリアル名古屋】

【愛知のペット火葬・葬儀なら天国への扉天国への扉ペットメモリアル名古屋】

【三重のペット火葬・葬儀なら天国への扉天国への扉ペットメモリアル名古屋】

 

https://pet-kasonagoya.com/
TEL 0120-897-560

Categories: 最新情報

カテゴリー

アーカイブ

注目のコラム